top of page

もりさわちあきの夢の話をしよう。

  • 執筆者の写真: やなぎだね。
    やなぎだね。
  • 2024年2月18日
  • 読了時間: 2分

サムネで表示されるきがするからワンクッションで千秋おいておこう。


やなぎだねはゲームもするオタクで、FF14のご縁でいろんな界隈のオタクともお友達になれたんですけど、今日は夢界隈にたしなみがあるフレとあんスタくんの話をしていた時に考えたモリサワチアキの夢の話について大変に喜んでもらえたので記録として残しておこうと思います。



夢の話じゃなかったのに最終的に己が投影されてた なんでだ

これは「素質がある」と評価してもらえた。うれしい。


そんで「いわゆる夢主を錬成するタイプの人間は、そもそも我々の観測外できちんと他の人間関係を築けている推しを考えるところから始める」というアドバイスをもらったのでそれをもとに「もりさわちあき夢」について考えた


考えた結果

新たな発見をしてしまった。


これは大変に褒めてもらえた

褒めてもらえたんだけどあまりにも解像度が高くてうれしくて別の子に同じ話したら「秒で笑っちゃったんだけど過去に読んだことがある夢の内容で真顔になりました」っていわれて大笑いしちゃった。


世の中のオタク、腐女子も夢女子も推しを幸せにしたいという点では万国共通。



ところでどうあがいても高峯翠がついてまわるのやはり強いなこの男とおもうなどしました。

最新記事

すべて表示
なぐもてとらの人物像についての咀嚼

【2023-02-03 02:02:08 Privatter記事より転記】 なんか今回のストはすごく腑に落ちたという感想が 鉄虎くん、やっぱ劣等感まみれの子だったんだな 返礼祭のときも翠のこと妬んだり、モタショのときも劣等感が〜ってはなしをしてるし...

 
 
 

Comments


©2023 零vector.

bottom of page