top of page

なぐもてとらの人物像についての咀嚼

  • 執筆者の写真: やなぎだね。
    やなぎだね。
  • 2023年9月22日
  • 読了時間: 2分

2023-02-03 02:02:08 Privatter記事より転記


なんか今回のストはすごく腑に落ちたという感想が

鉄虎くん、やっぱ劣等感まみれの子だったんだな

返礼祭のときも翠のこと妬んだり、モタショのときも劣等感が〜ってはなしをしてるし


アイドルになるって決めた理由も納得してしまった

男の中の男になる!って言ってるのになんでアイドル?ぐらいにおもっていたんだけど、周りに流されてたんだな。周りが喜んでくれるからそうあろうとしちゃうんだ。ちあきと一緒だ。


コメットショウの時もすごく違和感があったんだ

千秋が脱退するって言った時に鉄虎くんは良い子のフリしてそれを止めようとしなかったから。多分守沢先輩がそういっているんだからきっとそれが正しいんだっていう劣等感が勝っちゃったんだ。


SSのときの「守沢先輩がいうならそれが正しいんじゃないですか」のスタイルも「なんでそんなこというの?!てちはそんなこじゃないでしょ?!やさぐれちゃった?!」って思ったけど、多分私が見てたいい子の鉄虎が本当の鉄虎くんじゃ無かったんだなってすごく納得してしまった。

劣等感まみれ…これが本質なんだなぁ。


だけどそんな鉄虎くんも自分の意志を持って自分で見つけた道をみつけて与えられて望まれた物じゃない自分が正しいと思う姿になろうと立ち上がったのはほんとうれしくてたまらないんだ。



とりあえず2時間で咀嚼した熱意はここまでです。

Comments


©2023 零vector.

bottom of page